
Sharp X1 - Wikipedia
In 1986, Sharp released the X1 turbo Z[7] series with a 4096 color analog RGB monitor. An X1 twin[8], which had a PC-Engine in the cabinet, was released as the last machine of the X1 series in 1987. The X1 series was succeeded by the X68000.
X1 (コンピュータ) - Wikipedia
パソコンテレビX1 (エックスワン)は、 シャープ テレビ事業部が製造していた パソコン の名称である。 型名は CZ-800 [1] シリーズ。 先行してシャープ電子機器事業部が MZシリーズ を製造しており、社内的には 矢板 (テレビ事業部)と 大和郡山 (電子機器事業部)の2つの部門で全く別の製品として展開した。 X1の初代機は、 1982年 11月に発売された。 X1の発売当時、シャープからは部品事業部・情報システム事業部が開発した MZシリーズ が既に発売されてい …
X1 Twin - Japanese PC Games Wiki
In 1987, Sharp released the X1 Twin as the last machine of the X1 series. This is a computer which had a PC-Engine in the cabinet and that was developed jointly with NEC. The Sharp X1 Twin allows the user to switch at any time between the …
X1誕生から5年という節目に登場したシリーズ最後の機種「X1twin …
今回は、シャープから1987年に発売された「X1twin」を取り上げます。 1982年に、後にマニアタイプと呼ばれる初代X1が発売されてから5年。 広告に「これがX1誕生5年目の解答です」とのキャッチコピーと共に登場したのが、“X1”シリーズとしては最後の機種となったX1twinです。 ベースは1ドライブモデルですが、CZ-53F (19,800円)を増設することで、本機のような2ドライブ仕様へと変更できます。 正面は右上から電源スイッチ、X1/HEシステム切換ボタン、NMIリ …
レトロPC SHARP X1 twin(CZ-830C)の紹介 - YouTube
パソコンとゲームのPCエンジンが合体した変なマシンです。 ※いつものようにスペックとか説明が長いので、本体を見たい人は 03:40 から再生してください。 PCエンジンのゲームが遊べますが、構造上CDロムロムは接続出来ないのでHuカードのゲームのみです。 中途半端ですよね。 この機種の付属品がどこに行ったか見当たらないので、ケーブルは作るハメになったし、コントローラは適当なもので試しました...
パソコンテレビX1 twin CZ-830C | henly Museum | MUUSEO …
2024年4月24日 · X1twinは、パソコンテレビX1とPCエンジンの複合機です! 「これがX1誕生5年目の解答です。 」というキャッチフレーズで宣伝された、X1シリーズの最終機種。
Sharp X1 (Platform) - Giant Bomb
In 1986, Sharp released the X1 turbo Z series with a 4096 color analog RGB monitor. The X1 Twin had NEC 's PC-Engine in the cabinet. It was finally released as the last machine of the X1 series in 1987. The X1 was succeeded by the powerful Sharp X68000 computer in 1987. The first in Sharp's X line of computers.
Sharp X1 (x1) - pixelnostalgia.github.io
2024年12月25日 · An X1 twin, which had a PC-Engine in the cabinet, was finally released as the last machine of the X1 series in 1987. Then this series was succeeded by the X68000 series. Sharp continues to sell desktop PC/TV combos in Japan through its Internet Aquos line, where an X1-style red color scheme is available. The package includes: 268 games (~853 MB)
X1 Twin - BIGLOBE
このX1シリーズの流れは、上位規格の X1turbo 、次世代の X68000シリーズ に受け継がれ、Windowsマシンが席巻するまでゲームマニアの間では根強い愛好者がいたものだ。 その「X1」シリーズが 「X1誕生5年目の解答です」 というキャッチフレーズで売り出したのがコレ (左は当時のチラシ)。 PCエンジンが発売開始された直後、というよりほとんど同時発売的に出た商品だ。 広告に映っているHuCARDソフトは 「ビックリマンワールド」 と 「上海」 の2本( …
X1 - Japanese PC Games Wiki
Sharp X1 Twin. The X1 is a series of home computers released by Sharp from 1982 to 1988. First released in Japan on January 11, 1982, it was the successor to Sharp's MZ computer. The X1 houses a Zilog Z80A processor, 64 KB of RAM and 4 KB of video RAM and a cassette player.