
IBM PS/55 - Wikipedia
The Personal System/55 (パーソナルシステム/55) or PS/55 is a personal computer series released from IBM Japan in 1987. The PS/55 is the successor to IBM 5550 (Multistation 5550), but its architecture is based upon IBM PS/2 .
PS/55 - Wikipedia
PS/55 (ぴーえすごーごー、パーソナルシステム/55、 英語: Personal System/55)は、 日本IBM が 1987年 から発売した パーソナルコンピュータ のシリーズ。 企業向けが中心だが、個人向けデスクトップPCの PS/55Z (ぴーえすごーごーずぃー)シリーズ、企業・個人向けノートPCの PS/55note (ぴーえすごーごーのーと)シリーズも含まれる。 IBM PS/2 をベースに日本語表示機能を搭載した。 前身は マルチステーション5550 、後継は IBM PC Series 、 PS/V 、 …
IBM PS/55 5510Z - The Retro Web
IBM PS/55 5510Z is a motherboard based on the Western Digital WD7600A/LP/LV (System Chip Set for 80286 or 80386SX) chipset. Get specs, BIOS, documentation and more!
Model 5510 - Ardent Tool of Capitalism
The 5510 series was introduced to the consumer market to spread IBM Japan's DOS/V technology. PS/55s (with 386DX processor and Japanese Display Adapter) were mainly targeted to the business market and they were very expensive.
IBM JX - Wikipedia
日本では1984年にjx1~jx4(ibm 5511)、翌1985年に改良型のjx5(ibm 5510)が発売された。 イメージキャラクターには 森進一 、CMソングは『 夢・ステファニー(ロマンティック・トリップ) 』を使用したが、商業的には失敗に終わった。
The IBM Personal System/55 5510 – McRetro.net
2020年4月11日 · As previously announced, this is the anatomy of PS55 TYEP5510, an IBM genuine PC / AT compatible machine. That said, I just removed the lid and looked inside. Well, of course, it’s quite different from modern machines, and it has a proprietary IBM-designed motherboard that has a completely different configuration than Baby AT machines that ...
IBM Personal System/55 - Ardent Tool of Capitalism
Resources and information on the IBM Personal System/55 (PS/55, パーソナルシステム/55) line of Micro Channel based computers. Japanese alternative to the Personal System/2 (PS/2) series. Ardent Tool of Capitalism
PS/55, Japanese PS/2 - Telcontar.net
2003年3月2日 · 耐環境性モデルに 5502-W という 486-20を思わせるモデルがあるかもしれない思っていましたが、なんと 5502-L1C という 486BL2-66を搭載する モデルを確認する事ができましたので久々に更新しました。 2023 03.01. 秋葉でPS/55のジャンク品を見かけることもなくなったため当サイトの役目は終了したものと判断し 2015年にいったん閉鎖しましたが海外に目を向けるとPS/2ユーザーはいまだに健在でPS/2総合サイトの感もある Ardent Tool はいまだに …
IBM z : OVGA VRAM PYb5ZlOTO IOS O '32EVhCPU.180386/20MHz .Micro Channel' : : Windows* 386SXÆaOX575—FPC0 '32EvFCPU.180386SX/16MHt : .vGA(6ao VRAM
International Technical Support Organization IBM Power System E980: Technical Overview and Introduction September 2018 REDP-5510-00